2022年8月4日(木曜日)

※本セミナー内では、5分程度のHRbase PROの紹介がございます。

HRbase PROのマーケティングチームがこれまで開催した、マーケティングや事務所の公式サイトに関するセミナーから大切な部分を抜粋し、2022年以降のトレンドやこれから必要な要素などをふんだんに取り入れて【完全版セミナー】としてお届けします。

アフターコロナの営業戦略としてWEBマーケティングを考える、すべての先生に聞いていただきたいセミナーです。

本セミナーは終了しました

【特典】
セミナー申込者には
「アーカイブ動画」

さらに、アンケート回答者には
「公式サイト作成時の役割分担表」
もプレゼントいたします。

本田もみじ

株式会社Flucle マーケティングマネージャー・広報 / 本田もみじ

プロライター。マーケティング戦略の立案・施策実行と、広報を一手に担う。自社メディアで月間60万PV達成。これまでに書いたWEB記事は6000本以上。ライターの強みを活かした再現性の高い労務相談支援や、士業の現場課題に沿ったマーケティング支援を得意とする。

公式サイトを「つくって終わり」にしないために

「公式サイトを今からつくるが、どこに依頼したらいいか分からない」
「せっかくつくったけど、まったく動いていない…意味あるのかな?」
「リニューアルを考えているが、何を変更すればいい?」

これからの士業事務所に、「分かりやすく、問合せしやすい公式サイト」は必須です。しかし実際に成果を出せるサイトはほんのわずかではないでしょうか。

だから社労士事務所のサイトを、もっとカッコよく分かりやすく!

社労士事務所の公式サイトは、よくも悪くも「同じような提供メニュー」「同じようなキャッチコピー」になりがちです。しかし「差別化」「戦略的な設計」ができなければ、顧客に選ばれることも、安心して問い合わせいただくこともできません。

これまで「マーケティング支援プラン」やユーザーの先生への無料相談提供などを通じて、マーケティングの課題やお悩みを多くお聞きし、多くの公式サイトのサポートを行ってきたHRbase PROマーケティングマネージャーの本田が、「社労士事務所だからこそ」に照準を当てて徹底的に解説します。

当日お話すること

・SNSやブログと、公式サイトは何が違う!?
・士業のホームページが担う「役割」
・制作するときに必要な「人物」と「チーム」
・結果を左右するのは誰?プロデューサーとディレクターの違い
・所長はどこまでかかわればいい??
・優先順位の考え方、決め方とは
・スタンダードで成果の出る、サイトの構成テンプレート
・制作事例ご紹介
・質疑応答

サイト制作系のセミナーでは、デザインや内容について話されることが多いかと思います。しかし、多く支援をしてきた本田は、「デザインより役割、内容よりチーム」を考えることが大切だと考えています。失敗しないサイト制作のヒントとなれば幸いです。ぜひ視聴ください。

 

個人情報のお取り扱いについて
お客様からお預かりした個人情報は、株式会社Flucleが取得いたします。各社における個人情報の取扱いについては、以下をご確認ください。お預かりした個人情報は、コンサルティング、セミナー等の当社の事業におけるサービスの提供、サービス情報の提供、電子メールによるご案内等、アンケート類の送付等に利用いたします。又、当社グループに所属する他の会社と共同利用することがあります。当社は、お預かりした個人情報を、法令及び当社の個人情報保護方針に従って、適切に管理いたします。

■株式会社Flucleの個人情報取扱いについて
Flucleはお客様の個人情報を、Flucleのサービスに関する様々な情報提供等の目的で利用いたします。詳細は、プライバシーポリシーをご覧ください。

以前HRbase PROのメールマガジンを配信解除されているお客さまは、お申込みのセミナーに関するメールが届かない場合がございます。お申し込み後、メールが届かない場合は「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。

セミナー一覧へ

WEBライターが解説する「社労士事務所公式サイトの役目とつくりかた【完全版】」 ~おすすめ事例、ご紹介します~
オンライン限定(Zoomにて開催)
開催日 2022年8月4日(木曜日)
開催時間 19:00~20:30
費用 無料