会場名 | オンライン限定(Zoomにて開催) |
---|---|
開催日 | 2022年8月1日(月曜日) |
開催時間 | 17:00〜18:00 |
費用 | 無料 |
※本セミナー内では、5分程度のHRbase PROの紹介がございます。
本セミナーは終了しました
【特典】
セミナー後のアンケートにご協力いただいた方には
「セミナー資料」をプレゼントいたします。
労災相談・ハラスメント申告への対応、社労士がすべき適切な対応とは?
厚生労働省によると、昨年は労働災害による死亡者数が867人と4年ぶりに増加し、休業4日以上の死傷者数は149,918人と平成10年以降の最多を記録しています。このように、労災による被害は未だ多発しており、社労士先生にご相談がくることも多いのではないでしょうか。また、近年ではパワハラ、セクハラなどハラスメント被害も増加しており、顧問先の労働トラブルは絶えず、増え続けています。しかし、そうした相談はその後法的トラブルに発展する可能性もあり、初期対応や弁護士先生にどう引き継ぐかが重要となってきます。そこで、今回は典型的な労災事故のケースを取り上げたうえで、社労士が取るべき対処法を説明しつつ、近年増加する、従業員からのセクハラ・パワハラ申告への対処法について解説していただきます。
セミナー内容
- よくある労災相談の具体的事例
- 顧問先からの労災相談に社労士がとるべき対処法とは
- よくあるセクハラ・パワハラ申告の事例
- 顧問先からのパワハラ・セクハラ申告に社労士がとるべき対処法とは
こんな社労士の先生におすすめです
- 顧問先からの労災に関する相談対応にお悩みの先生
- 顧問先からのパワハラ・セクハラ申告に対する適切な対応法を知りたい先生
- 法的トラブルに発展する恐れのある問題の弁護士への引き継ぎ方を知りたい先生
- 労災・セクハラ・パワハラの具体的事例を知り、今後できる対応サービスの幅を広げたい先生
- 労災やパワハラ・セクハラ問題について知識を深めたい先生
私たちがお話しします
弁護士法人ブライト 代表/和氣 良浩氏
弁護士
大阪府豊中市生まれ。大阪大学法学部卒、2006年弁護士登録(大阪弁護士会)。2009年独立開業後、2015年に法人化。弁護士法人ブライトは弁護士7名、パラリーガルなどのスタッフ20名が在籍し、中小企業法務から交通事故・労災事故案件まで幅広く手掛ける。労災事故は、Web集客を中心に平均2~3件を受任している。
株式会社Flucle 代表取締役 / 三田 弘道
社会保険労務士
兵庫県西宮市生まれ。大阪大学大学院在学中に社会保険労務士試験に合格。2015年に株式会社Flucleを起業。300社以上の企業の労務管理支援の中で労務領域の属人化を課題に感じ、HRbaseサービスを開発。大阪府社会保険労務士会 デジタル化推進特別部会員。ITや業界活性化のテーマで毎月約10本のセミナーに登壇。
個人情報のお取り扱いについて
お客様からお預かりした個人情報は、株式会社Flucle、弁護士法人ブライトが取得いたします。各社における個人情報の取扱いについては、以下をご確認ください。お預かりした個人情報は、コンサルティング、セミナー等の当社の事業におけるサービスの提供、サービス情報の提供、電子メールによるご案内等、アンケート類の送付等に利用いたします。又、当社グループに所属する他の会社と共同利用することがあります。当社は、お預かりした個人情報を、法令及び当社の個人情報保護方針に従って、適切に管理いたします。
■株式会社Flucleの個人情報取扱いについて
Flucleはお客様の個人情報を、Flucleのサービスに関する様々な情報提供等の目的で利用いたします。詳細は、プライバシーポリシーをご覧ください。
■弁護士法人ブライトの個人情報取扱いについて
詳細は、プライバシーポリシーをご覧ください。
以前HRbase PROのメールマガジンを配信解除されているお客さまは、お申込みのセミナーに関するメールが届かない場合がございます。お申し込み後、メールが届かない場合は「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。
オンライン限定(Zoomにて開催) | |
開催日 | 2022年8月1日(月) |
開催時間 | 17:00~18:00 |
費用 | 無料 |