2022年1月11日(火曜日)

※本セミナー内では、5分程度のHRbase PROの紹介がございます。

社会保険労務士事務所限定! プロライターが、その人それぞれの「文章タイプ」を見分けるコツと、わかりやすい労務相談の回答を書くヒントをお伝えします。

【特典】
ご参加いただいた方には当日のスライドと診断シートを
プレゼントいたします。

本田もみじ

株式会社Flucle マーケティングマネージャー・広報 / 本田もみじ

プロライター

HRbaseのWEBマーケティング担当。自社メディア戦略、メールマーケ、SNS、広報発信物等を一手に担う。2020年には労務記事で月間60万PV達成。これまでに書いたWEB記事は6000本以上。

セミナーに申し込む

このような方におすすめです

「労務相談の回答作成、頭では分かっているのに文章にするのが時間がかかる」
「電話ならうまく話せるのに、文章で回答しようと思うとハードルが上がる」
「一生懸命書いているのに、どうも『分かりにくい』といわれてしまう」
「職員さんの労務相談、回答レベルを揃えたいけどどう指導すればいいか…」

労務相談の回答は、顧問業務の本丸ともいえるとても大切な要素です。しかし頭の中に専門知識があっても、うまく構成を組み立て、顧問先の理解度に合わせたストーリーで回答を作成するには、なかなかのテクニックが必要ではないでしょうか。

このセミナーでは、まずは頭の中の「専門知識」を文章として落とし込むときの、ハードルを下げるコツをお伝えします。あわせて「文章を書くときのタイプ診断」で、まずは皆さんのタイプを把握していただきます。きっと、文章に対する苦手意識が少しだけ払拭されます。

スタッフさん、職員さんにもおすすめください

同じ内容の労務相談でも、回答する人によって仕上がる文章はさまざま。文章に100点はありませんから、ある程度の違いが出るのは仕方ありません。しかし忙しい先生は、ひとりひとりの回答に対しこまめな文章力指導はできないのではないでしょうか。

ぜひ、事務所内の皆さまでセミナーにご参加ください。ゲーム感覚で「タイプ診断」を行い、ご自身の文章力の強みと弱みを把握できます。タイプが分かれば、あとはその特性に合わせて改善をしていくだけ。弱み部分に気を付ければ、回答レベルは少しづつ向上します。

セミナーへのご参加、お待ちしております。

セミナー一覧へ

【プロライターが伝授】頭の中の専門知識を、労務相談の回答にまとめるコツ【文章のタイプ診断付】
オンライン限定(Zoomにて開催)
開催日 2022年1月11日(火曜日)
開催時間 17:00〜18:00
費用 無料